2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧
MogileFS を入れてみて気づいたのが、MySQLで構成するにしろPostgreSQLで構成するにしろ、tracker を起動すると非常に頻繁にDBにアクセスがあることです。なんか死活監視のためのように思えるのだけれど、これって抑制したり頻度を抑えたりできるのだろうか…
前回のメモでは、MogileFS の標準と考えられる MySQL を使ってシステムを構築したけれど、PostgreSQL も可能なようなのでそれを試してみた。システム構成は前回と同じ。 PostgreSQL の設定 まず、一度やってみてわかったのが CentOS5.2 標準の PostgreSQL 8.…
Fedoraのレポジトリにあるrpmを利用して、CentOS5.2にMogileFSをインストールしたときの手順メモ。 システム構成 3台のサーバを用意して、1台をtrackerに、残りの2台をstorageとした。 IPやホスト名は以下の通り。 役割 ホスト名 IP tracker mogile1 192.…
HDFS について調べてみた。使ってみたわけではない。 1. ファイルを分割して保存するかどうか 分割保存する。 2. サーバーやディスクが落ちても問題なくアクセスを受け付けられるか 受け付けられる。 3. サーバーやディスクが落ちたときにデータが失われない…
Cleversafe について調べてみた。使ってみたわけではない。 0. 調査したバージョン 1.1.0 1. ファイルを分割して保存するかどうか する。 2. サーバーやディスクが落ちても問題なくアクセスを受け付けられるか 受け付けられる。ただし、iSCSI ターゲットへの…
PVFS2 について調べてみた。使ってみたわけではない。 0. 調査したバージョン 2.8.1 1. ファイルを分割して保存するかどうか しない。 2. サーバーやディスクが落ちても問題なくアクセスを受け付けられるか 受け付けられない。Linux-HA(heartbeat)のような…
Lustre について調べてみた。使ってみたわけではない。 0. 調査したバージョン サイトでは 1.8 がリリースされているように思えたけど、実際ダウンロードできるものや、ドキュメントは 1.6 のようである。 1. ファイルを分割して保存するかどうか 分割する。…
CloudStore について調べてみた。使ってみたわけではない。Kosmos filesystem から名前が変わったみたい。でも、まだドキュメントは Kosmos filesystem のままみたいだけど。 1. ファイルを分割して保存するかどうか 分割保存する。 2. サーバーやディスクが…
GlusterFS について調べてみた。使ってみたわけではない。 1. ファイルを分割して保存するかどうか Stripe の設定をすれば分割する。ただし、GlusterFS FAQ からすると、勧めてはいない感じ。 2. サーバーやディスクが落ちても問題なくアクセスを受け付けら…
MogileFS について調べてみた。使ってみたわけではない。 1. ファイルを分割して保存するかどうか 分割しない。が、1ファイルにつき 100MB の制限があるらしく、クライアントライブラリのオプション(bigfile)で分割して保存する必要があるらしい。(参考…
ceph について調べてみた。使ってみたわけではない。性能・信頼・拡張性に富んだシステムを目指しているが、なんせまだまだ開発中みたいなので、興味として軽く調べるにとどめる。 1. ファイルを分割して保存するかどうか わからなかった。 2. サーバーやデ…
何かを表現するのって苦手なんだけど、何か変えていかなきゃただ埋もれていくだけな感じがしてきたので、はてなを始めてみた。 若干、「http://d.hatena.ne.jp/t_yano/20070925/1190740421」とか、「40になる前に宝くじを買っておけ - DJ Yasuo (元ひがやす…
Web上のストレージのバックエンドにできるような、分散ファイルシステムが欲しいのでいくつか調べてみたい。 今のところの本命は HDFS(Hadoop Distributed File System)だけど、一応いくつか目を通しておく必要はありそうだ。 とりあえず、「分散ファイル…